日々品質に対する意識を高める
品質は人間性に比例する
                 
                 
                Quality
01
日常の品質管理
 
                    溶接(試験の実施)
                        巻き締め(画像による状態確認 ※写真参照)
                        寸法の管理(ハイト・径・厚み・嵌合)
                        漏洩防止のパッキン材塗布量と比重の管理 
 
                        画像による巻き締めの状態確認
 
                    定期清掃
                        シードシャッターやパーテーションの設置
                        開閉の制限、工場内専用シューズの使用
                        作業服ローラーかけ 他 
 
                        虫対策管理
                            (外注委託・定期的なパトロールと対策の実施)
 
                        手袋の使用
                            材料を保護シートにて梱包・カバーの実施
02
品質向上のための人材教育
品質意識の向上と作業の統一を目的に「品質社内勉強会」を毎月開催しています。
最上CANは品質は人間性に比例するという考え方から品質社内勉強会は欠かせません!
実施内容


03
品質向上にむけた設備管理(予防整備)
設備の不具合は、品質に大きな影響を与えるため、
                        「設備の保守・保全(定期点検・メンテナンス)」を行っています。